東京マラソンで走ってましたよね、メトロン星人
思いのほか、というかかなりスピード出てましたよ、メトロンさん

蛎殻町を激走するメトロン星人さん
ところでみなさんはメトロン星人を知っていますか?
メトロン星人はウルトラセブンの第8話「狙われた街」に出てくる宇宙人で
地球侵略を企みます。
彼のとった作戦は、吸うと他人が敵に見える薬物が仕込まれたタバコで
人間同士を戦わせ、人類を滅亡させるという壮大なもの。
以下はメトロン星人がウルトラセブンに言い放った
このシリーズの名セリフです。
教えてやろう
我々は人類がたがいにルールを守り
信頼しあって生きていることに目をつけたのだ。
地球を壊滅させるのに暴力をふるう必要はない。
人間同士の信頼感をなくせばいい。
人間たちはたがいに敵視し、傷つけあい
やがて自滅していく。
どうだ、いい考えだろう?
“信頼”
この言葉の隙をついて悪いことをする人
そういう人を大勢見てきました。
「自分だけが快適に暮らせられればいい」
これはその人が嘘を言ってるかどうか
見分ける基準にわたしが使っている視点です。
話の裏側にも透けて見えますし、当然行動にもそれが出ます。
文章ではうまく言えなくてもどかしいですけど”演技”をしてるという感じでしょうか
「なにか少しあやしい」と思えば
一歩引いたような大きな視界にして
時間をかけてその人をスキャンしていけば
だんだん分かってくることがあります